税理士法人 江本&パートナーズ

料金のご案内

トップページ > 業務案内 > 料金のご案内

TEL
: 048-641-1114
FAX
: 048-657-2202
連絡先
所在地
〒330-0801
埼玉県さいたま市大宮区土手町3−124−10

料金のご案内

報酬について

当事務所の報酬は報酬規定に沿った形で計算されています。

一例として法人顧問報酬および相続申告報酬について

基本報酬計算の内訳を以下にご紹介しておりますので

目安にしていただければと思います。

 

実際には、基本報酬計算で出した金額をもとにクライアントさまの

業績や取り巻く環境などの要素を鑑み、お話し合いの上

報酬をご提示させていただいております。

法人税務顧問料

一般的な法人顧問料

A.月次顧問報酬B.決算申告報酬

 

A【月次顧問報酬】

税務監査報酬〉及び〈会計顧問報酬〉の合計額となります。

 

〈税務監査報酬〉の計算・・a+b

a.法人税または所得税の税務監査報酬

 業種別、売上別に段階的に設定された報酬規定(業種別顧問料表

 に沿って決定いたします。

 また、新規にご開業の場合は、売上計画による仮計算の上、

 決算時に清算させていただきます。

b.消費税の税務監査報酬

 消費税は、a.法人税または所得税の税務監査報酬の金額の30%

 

会計顧問報酬〉の計算

クライアントさまの経理形態に応じて計算されます。

 法人税または所得税の税務監査報酬の金額の10%〜50%

(当社指定ソフトでの自計化の形態が一番お安い計算となります。)

 

B 【決算書類作成および申告報酬】標準作業以内の場合

確定申告 A【月次顧問報酬】の6か月分

修正申告 A【月次顧問報酬】の2か月分

中間申告 A【月次顧問報酬】の3か月分

 

相続税

標準的な相続税申告

基本報酬とクライアントさまの申告内容に応じた報酬の合計額となります。

 

 【相続税申告基本報酬計算】税込

・基本報酬        220,000円

・相続対策案          純資産価額表の段階に応じた報酬額

・協議立会い        16,500円/回

・資料収集         11,000円/時

・財産調査および評価    16,500円/時

・申告書作成料     純資産価額表の段階に応じた報酬額の50%

・他 延納申請、物納申請  22,000円/人

個人 譲渡所得税、贈与税

基本報酬とクライアントさまの申告内容に応じた報酬の合計になります。

 

 【譲渡所得の基本報酬計算】税込        

・基本報酬         88,000円             

・特例適用1特例あたり   110,000円      

・資料収集および整理    11,000円/時       

・所得税申告書作成     22,000円         

・譲渡計算書作成      22,000円          

                        

    

 【贈与税の基本報酬計算】税込

 ・基本報酬         27,500円

 ・特例適用1特例あたり    110,000円

 ・資料収集および整理    11,000円/時

 ・財産評価         11,000円/時

 ・贈与税申告書作成     22,000円

 ・各種計算書        22,000円

    

その他報酬

事業承継、税務調査立会、相続シミュレーション、

その他税務書類作成報酬(年末調整、法定調書・・)等

さまざまな業務がございますが、それぞれ別途協議のうえ

報酬をご提示させていただいております。

TEL
: 048-641-1114
FAX
: 048-657-2202

 顧問料例

業種別顧問料表(抜粋)

顧問料例T(自計化の場合)

顧問料例U(記帳代行の場合)

相続報酬例

 純資産価額表

相続税報酬例 (純資産2億)